ブランド始動時より当ウェアを愛用いただいているアルパインフォトグラファーの KAORU CHIBA 氏に密着し、立山連邦の主峰、雄山(3,003m)を起点とした縦走ルートとは正反対側にあたる、やや玄人向けとなる龍王岳(2,872m)のバリエーションルートを歩く山行の様子を写真に記録した。



薄明の空(マジックアワー)と立体的に浮かび上がる山の稜線を追い求め、幾度も同じ山へと足を運び続けている。登山/ハイキング以外にもクライミングの分野でも精力的に活動し、写真だけでなく、映像制作にも注力している。







初日午後、天気が良ければ登頂予定だった奥大日岳(2,611m)。
今回の山行、事前の天気予報では全日曇りのち雨だったが、予報とは裏腹に日中は晴れてくれた。


主峰、雄山(3,003m)山頂



二日目の午前中から午後にかけて晴れ間がありそうだったので、龍王岳(2,872m)へ向けて準備し歩を進める。



バリエーションルートである東尾根を歩く様子



二日目夜の気温は氷点下4度まで下がった


残念ながら今回の山行では焼けた空と稜線に出逢うことはできなかったが、この後も彼の冒険は続く。2026年1月初旬にはこれまで撮り溜めた山岳写真から初のZINEを販売開始予定だ。
STARRING: KAORU CHIBA