JOURNAL

【HYBRID BALACLAVA】NOTES
これまで幾つものバラクラバを試してきた。しかしどのバラクラバもしっくり来ぬまま、年々所有数だけが増えていく。きっとバラクラバを使う人は皆同じような不満を抱えているだろうと推測する。既存のバラクラバを一枚で被って過ごすには不便な上呼吸がしずらい、何より見た目が良くない。その不満をいずれどこかのブランドが改善するだろうと考えていたが、2025年3月現在いまだに形状及び機能性は変わらぬままだ。
【HYBRID BALACLAVA】NOTES
これまで幾つものバラクラバを試してきた。しかしどのバラクラバもしっくり来ぬまま、年々所有数だけが増えていく。きっとバラクラバを使う人は皆同じような不満を抱えているだろうと推測する。既存のバラクラバを一枚で被って過ごすには不便な上呼吸がしずらい、何より見た目が良くない。その不満をいずれどこかのブランドが改善するだろうと考えていたが、2025年3月現在いまだに形状及び機能性は変わらぬままだ。

【A2 TOWEL】NOTES
吸水性の高いマイクロファイバー生地に両面プリントを施し、表裏がないために風になびく姿が美しく、存在感のあるアイテムとなった。
【A2 TOWEL】NOTES
吸水性の高いマイクロファイバー生地に両面プリントを施し、表裏がないために風になびく姿が美しく、存在感のあるアイテムとなった。

TEST HIKES IN SEVERAL SNOWY MOUNTAINS
山一体が雪に覆われた美しく白銀の世界。 今冬の厳冬期の山行を振り返る。
TEST HIKES IN SEVERAL SNOWY MOUNTAINS
山一体が雪に覆われた美しく白銀の世界。 今冬の厳冬期の山行を振り返る。

FIELD TEST HIKE AT MT. TSURUGI
ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で北アルプスの百名山、剱岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、扇沢駐車場に到着したのが7時頃。黒部アルペンルートで一気に標高を上げて室堂まで。
FIELD TEST HIKE AT MT. TSURUGI
ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で北アルプスの百名山、剱岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、扇沢駐車場に到着したのが7時頃。黒部アルペンルートで一気に標高を上げて室堂まで。

ROAD TO MT. TSURUGI -Fly on the wall-
日本国内最難関と言われ、全ての岳人の憧れの山、剱岳。冬山に差し掛かり、山小屋も営業を終えた晩秋の山を、二泊三日のテント泊登山で歩く様子を写真に記録した。
ROAD TO MT. TSURUGI -Fly on the wall-
日本国内最難関と言われ、全ての岳人の憧れの山、剱岳。冬山に差し掛かり、山小屋も営業を終えた晩秋の山を、二泊三日のテント泊登山で歩く様子を写真に記録した。

FIELD TEST HIKE AT MT. SHIOMI
ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で南アルプスの百名山、塩見岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、鳥倉林道ゲート駐車場に到着したのが10時頃。運よく第一駐車場に車を停めることができた。鳥倉登山口まで40分程歩き、いよいよ本格的な登山道だ。
FIELD TEST HIKE AT MT. SHIOMI
ギアのテストを兼ね、登山クルー(#MANIGCREW)で南アルプスの百名山、塩見岳を二泊三日で歩いてきた。初日は深夜二時に都内を出発し、鳥倉林道ゲート駐車場に到着したのが10時頃。運よく第一駐車場に車を停めることができた。鳥倉登山口まで40分程歩き、いよいよ本格的な登山道だ。